感動の共有、のぶながTOPページへTOPへ
写真豊富な のぶながワールド

≪ Fire TV stick で生活が変わる ≫

You-Tube を 大型テレビ+大型音響装置で味わう。


2017/08/01




気紛れで Fire TV stick を購入した。
今までは、、パソコンから You−Tube で興味のあるものを検索して、、
Down Load → DVD−R に焼く → DVDレコーダーに録画 → 大型装置で楽しむ。  と言う行動パターンだった。

Fire TV stick を テレビに差し込んでおけば、、最初に再生した映像の終了後に、関連する動画を連続的に選択して再生する。
取り付けた当初は、、メモリーに何も無いのだから、、色々と検索して再生しなければならなかったが、、
1週間も経過すれば、、こちらの再生履歴に基づいて、、勝手に候補画像を多数表示してくれるのだ。



            ↑   放熱板は古いパソコンを解体した時に取り置いていたもの。  ↑


パソコンの場合は、、、自分で検索したものしか出てこない。  すなわち 自分の知っている世界の範囲内に留まっている。
Fire TV stick の場合は、、自分の世界の関連画像が、、次から次へと選択されて、、全く知らなかった世界を教えてくれる。
具体的には、私の場合、、マリインスキー、ボリショイ、、バレリーナの名前、オペラ歌手の名前、、etc で検索するので、
それらの範囲内では、、多くの映像が得られて、、大いに感性を高められていたのだが、、、

Fire TV stick の場合は、、それら以外の人達の映像も多数表示され、、即 大型装置で再生できる。
ゆったりとソファーで、鑑賞態勢なので 即 価値を判断でき、、そのまま楽しめるのだ。
パソコンの場合は、、33インチのディスプレイ + 貧弱なスピーカーなので、その状態では、真剣に鑑賞は出来ないので、、
取敢えず、、、Down Load しておかねばならない。  と 手間が掛かるので、、検索した目的以外のもは無視だった。


お陰で、、知らないバレエの映像、、アンナ・ネトレプコの多くのコンサートの映像、、全く知らなかった驚きのピアニスト etc
と、、世界が大いに広がっている。
テレビ番組はつまらないものばかりになって久しいが、、夜の時間は、、テレビで You−Tube を 見ている時間が増えた。
夜の過ぎし方が変わってきたのだ。

私の大型再生装置 :
テレビ = 東芝 52インチ
スピーカー = EXCLUSIVE S5
Pre AMP = Luxman C-8F
Main AMP= Luxman M-8F
夜中でも大音量で聞ける環境 (子供達はとっくに独立、嫁は別フロアーで自分の世界に浸っている。)



Fire TV stick  を購入して 1ヶ月が過ぎた。
お気に入りの映像は、、いつでも見れるのだが、、、Fire TV stick の簡単なリモコンでは、、スキップが出来ない、一時停止すると画面に余分なメッセージが出る。
と、、自由で繊細な映像の操作が出来ないので、、繰り返し楽しめそうな映像は、、従来どおりに 
パソコンで Down Load して DVD−R に焼き DVDレコーダーに移している。

レコーダーに録画した バレエ映像は TV放映のCOPY + 市販DVDのCOPY + You-Tube COPY と 合計 500時間分 を越えている。
これだけあれば、、魅力的な人 vs そうでない人 の詳細な比較作業で、、どの部分がどのように魅力的なのか、、感性は大いに進化する。

最近のビデオ撮影機器の高性能のお陰で、、素人が撮ったマリインスキー劇場、ボリショイ劇場の映像が ハイビジョン並みに鮮明に撮れている。
しかし、、放送局が撮った本格的な映像が素晴らしいので、、TV放映にもっと期待している。   受信料を払っているんだから、、



★ Amazon で 4,980円で購入したのだが、、半月後に 3,500円 で SALE していた。   腹立つな〜!


■ 2019/01 追記
   Fire TV stickは電源コードをコンセントに差し込むようになっているが、、これが邪魔なのだ。
   試しに、、東芝REGZAのUSB端子に直接差し込んでみたら、、なんと十分に必要な電力が供給されたのだ。
   邪魔な電源コードがなくなり、、テレビ周りがすっきりした。
      

   Bluetooth キーボードも接続して、、検索が大幅に楽になった。





感動の共有、のぶながTOPページへTOPへ