感動の共有、のぶながTOPページへTOPへ
写真豊富な のぶながワールド

≪ ピチョーラ湖・ファテー・サガール湖、ウダイプル ≫

ピチョーラ湖遊覧
Lake Pichola
Lake Fateh Sagar
Udaopur
ウダイプル(1)

3度目のインド、ラージャスターン州 の街々 (6)
2011-12-18 ~ 2011-12-24





シティ・パレス前から展望する ピチョーラ湖

直ぐ前に 宮殿ホテルのタージ・レイク・パレスが見える。

ピチョーラ湖クルーズの船上から眺める古都ウダイプルは、ロマンチックな気分に導く。




↑  湖のピンク線はクルーズ航路  ↑



↓  タージ・レイク・パレス(夏の離宮)  ↓





宮殿ホテルより格上となった対岸の高級ホテル、、、山の上は、モンスーン・パレス(モンスー時期の離宮)





ピチョーラ湖の真中に位置する Jog Mandir 島の宮殿




↓ 007 OCTOPUSSY  のロケに使われた映像 ↓





Jog Mandir 島の宮殿から見たピチョーラ湖  中央にタージ・レイク・パレス、その右にシティ・パレス




左がタージ・レイク・パレス、  中央がシティ・パレス




シティ・パレスの南に位置する丘の上の Karni Mata Temple (サンセット・ポイント)






↓ シティ・パレス敷地内の南にピチョーラ湖クルーズの乗場がある。  プライベートな遊覧船も ↓
ピチョーラ湖クルーズの第一便は、朝10:00
その前に1便出航したが、、これは島の従業員送迎用だそうだ。



クルーズは先ず北上して、ファテー・サガール湖からの用水路の手前で Uターンする。




↓  クルーズ船からの展望   ↓


シティ・パレス(左から観光開放部分、宮殿ホテル、マハーラーナの住居部分)  

ガートが見える(名前は不明)

 湖サイトが開放的なテラスになっているのだが、、レストラン??

ホテルであろう      


            2013/03 2度目の訪問時にここでお茶した2階のカフェテラス ↓

  ホテルであろう、、、屋上で食事、、、ソーラーパネルも見える。

       大きく開放されたガート


多くの女性が洗濯中   ラール・ガート? ガンゴール・ガート?




Save Lake  Save Water  Save Udaipur





ピチョーラ湖の北端  ここでクルーズ船は  Uターンする。


南下する時の対岸のホテル群
↓ 白い建物は Lake Shore、 黄色の建物は  Hotel Sarovar。 ↓


Lake Pichola Hotel






タージ・レイク・パレス  東面




タージ・レイク・パレス  西面




↓  ピチョーラ湖中央からの 東の展望  ↓
タージ・レイク・パレス と シティ・パレス




北岸 には  高級ホテル The Leela Palace Kempinski Udaipur ↓ (Agodaで 3~4万円)




北西方向の丘の上には、モンスーン・パレス、  ここは展望ポイントである。




モンスーン・パレス  ここからは360度の展望が得られる。




↓ 007 OCTOPUSSY  のロケに使われた映像 ↓




2013/03 山頂からの展望



The Oberoi Udaivilas Udaipur Hotel  (Agodaで 4~5万円)




シテイ・パレス の向うには、ジャグディーシュ寺院の塔の頭部が覗く。






クルーズ船は唯一の上陸地 Jog Mandir 島の宮殿 に近づいてくる。





Jog Mandir 島の宮殿












Jog Mandir 島の宮殿 に上陸




ウエイトレス





レストランの2階は展望テラス

島内を見下ろす。                 




しばし  コーヒーブレイク  200円~250円


一緒に居ると 心ときめく人と 来るべき所なのだが、、ナンとも寂しい独りぼっち、、、


シティ・パレスのマハーラーナ・武王の住居部分 (ウダイプルの王は藩主ではなく武王と呼ばれる)



シティ・パレス南の寺院、、展望が良さそうである。  湖の東にあるからサンセットポイントである。



2013/03 山頂からの展望



用を済ませてから、、クルーズ船で帰路に着く。






ファテー・サガール湖は ピチョーラ湖の北に位置する。

宿泊したホテルは、ファテー・サガール湖の南東の丘の上
Hilltop Palace Hotel



幸いに レイクサイドの部屋だったので、、展望が素晴しい。



ホテル部屋からの展望  朝




島の中央の島は公園となっている。  渡し舟が運航している。

部屋で寛いで、、眺める異国の平和的な景色は、、心の温もり、、自分以外の温もりが恋しくなる。



ファテー・サガール湖には小さな設備のある小島が点在している。




渡し舟が公園に向う、、、




渡し舟の乗場




ファテー・サガール湖の南には、、モンスーン・パレス




モンスーン・パレス 望遠




朝 7:30




夕陽の  17:23




夜景も超ロマンチック









Hilltop Palace Hotel




部屋には、、スィングソファがある。。。 ただただ、、これで揺れていると、、
1人で居るのが、、超寂しいのである。

と言っても、、我が嫁は、、長い飛行時間はダメ、、
毎日カレー、、昨日も、今日も、明日もカレーなんてとてもダメ。




↓  007 OCTOPUSSY  の一場面  ↓


久しぶりに、、ロマンチックさを望んだ滞在であった。




3度目のインド、ラージャスターン州 の街々目次へ    感動の共有、のぶながTOPページへTOPへ


テーマ別インド旅行記テーマ別インド旅行記へ