2003/07〜09 今週の気になる<見出し>

<ネットビジネスの第一歩からのお手伝い>
アサヒコンピュータ経営株式会社
[最近のページへ]
全ての既成概念を見直し、反常識で、新たな前例を作る意欲で頑張ろう。
 <見出し>と<目次>だけで大いに刺激になる。
発想のきっかけになる気になるフレーズを切り抜きました。 ノウハウは何処にでも落ちている
気が付き、育てる人が大化けする可能性を持つ。
人の意見を<鵜呑みにする>か<きっかけに反対の真実を悟る>かは、自由だ。

 03-09-30 <大阪あほ文化学> 読売新聞大阪本社著
オモロイヤツがエライ!!     東京との違いを徹底比較
*** 「読売新聞 著」というところが オモロイやないか、、
  <1ヶ月398億円(ヤフー)、97億円(楽天)> 朝日新聞
ヤフー     楽天
1ヶ月流通額 398億円     97億円
(うちオークション) 356億円 公表なし
商店街出展数 500店 7000店
ヤフーのオークションが個人の単品販売だけとは限らないようだけれど、商店街である楽天の4倍もある。
楽天の1店あたり平均月商は、97億÷7000=約139万円
 03-09-29 <理念を掲げて戦う者はやっかいだ> 朝日新聞、天声人語
「天に根ざす者は、地に平和をもたらさない」 (スペインの詩人)
*** 現実を離れた理想主義、もう浮き上がってしまった経営コンサルタント幹部ほか
「理念を掲げて戦う者はやっかいだ。」 (作家 ファン・ゴイティソーロ)
*** こういうやからは、洗脳して味方にし、思いのままに操るに限る。 狂信的宗教、マルチまがい商法ほか 
 03-09-24 <身の回りの自然に対する**決め細やかな感受性は、、、、> 日経新聞(春秋)
そんな自然観が、ともすれば箱庭的な世界観を生むという指摘もある
   **** 表面には出てこなくても、同じ思いの人もいるんだ。
[惑星科学専門、松井東大教授]: 宇宙人的な視座とは、宇宙の始まった150億光年かなたの星から地球や人類を眺めて、
                     宇宙空間における地球文明の位置を知ること。
[のぶなが]: 高い山に登れば地球が見えてくる
         ≪何億年の地球の営みが見えてくる、そこに居る小さな人間が見えてくる。≫
         ≪ホンの一瞬に生きる小さな人間、さあ!どう生きようか?≫
   <経済産業省は初めてウィルスの対策本部を設けた> 朝日新聞
情報セキュリティ対策室             ***** 今頃? 遅すぎるんだよ
マイクロソフトの危険度最高レベルの対策9/10発表の5日後に、
この欠陥を悪用したウィルスを作るための「部品」がインターネット上に出回った。 「攻撃コード」「攻撃プログラム」と呼ばれる。
ハッカーが使う手口を模倣し、インターネットにつないだだけで感染する。
 03-09-19 <デジタル放送では、「時報、時刻表示」が無くなる>
今年12月から始まる地上波デジタル放送では、NHKの時報、画面隅の現在時刻表示がなくなる。
デジタルは、送信時に<圧縮>し、受信時に<解凍>するので、最大4秒の遅れが生じる。
又、機器毎に遅延時間が異なる。  **** 現在の衛星デジタル放送はどうなってんだろう?
  <、、、小金持ちで終わる人> 中谷彰宏
小金持ちは手帳にスケジュールを書く、大金持ちは手帳にアイデアを書く。
小金持ちは儲かっていない時に努力する、大金持ちは儲かっている時ほど努力する。
小金持ちは好きなことにお金をケチる、大金持ちは好きなことにお金を使う。
**** 「そうだ!」と刺激される言葉とともに、「そらあ関係無いよ!」という言葉も混じっている。
  <自分を変える魔法の「口ぐせ」> 佐藤富雄
肯定的で楽天的な言葉の威力が「勝ち組遺伝子」をONにする。
*** 18年ぶりでも ハタシテ遺伝子は残っているか、、、
  <絶対にネット基盤はおかしい>
ほぼ1週間毎に、Windowsとセキュリティソフトの自動更新が行われている。
勝手に(自動で)接続して勝手に我がコンピュータの内部をいじくり回している。
どこがどう書き換えられたのか知る由もない。 データを取られていても判らない。
接続相手がいつも正当である保障はない。   しかし、相手に任せるしかない。
こんな状況、、おかしくない? 映画ロボコップのように、特定の人物・集団に操られてしまう。
インターネットは単なる手段、道具に過ぎないのに、安心、安定して使えない、、民間レベルの問題ではないぞよ!
 03-09-03 <餌付けされたサルの集団と、権力闘争の人間社会は似ている> 朝日新聞
限られた利権やポストをめぐって権力闘争を繰広げる人間社会と、
餌付けされたサルの集団と、確かに似ている。
野生のサルにはボスはいないというのが最近の通説らしい。
野生の状態では餌が分散していることが多いから、それほど厳しい序列を必要としない。
しかし、餌付けされたサルの場合、特定の場所に限られた餌しか与えられないから序列が必要とされるのだろう。

静岡県野猿公園「波勝崎苑」:ここのボス交代は現実の政変と連動する事が多かったとか、、、この夏、ボスザル追放された。
宮崎県幸島:終身制で知られる。 99年高齢ボスザルが姿を消し、序列2位が繰り上がった。 かつて謀反があったが全て失敗。
大分県大分県高崎山:2000匹が3つの派閥にそれぞれボスがいる。 派閥の力関係で餌にありつく順番が決まる。
 03-08-31 <日中韓、「脱ウィンドウズ」で連携>
日経新聞::日中韓の政府と産業界が共同で新たなOSづくりに乗り出す。
        ウィールスの被害が急拡大し、ウィンドウズ依存の見直し機運が高まっている。
朝日新聞::日中韓で、次世代型携帯電話など情報家電やサーバーに組み込むOSを連携して開発する。
        ウィンドウズに依存していては、独自の開発力が伸びず、自国の関連産業の衰退につながるとの危機感。
        秋に日中韓OSSフォーラムを設立。
        リナックスを採用する動きが加速している。
**** 両紙は同じ事実の記事なのに、中味は全く違う。
**** 朝日新聞の方が具体的事実が多いので、朝日が正確だとすれば、日経は内容を歪めた記事となる。
**** これのみならず、日経はニッケイに社名変更した方がよい。 少なくとも読者は「ニッケイ」と意識した方が安全だ。
**** サンケイも元々は、産業経済新聞だったんだ、、、
 03-08-30 <独裁的な権力が同胞愛を利用して人心を操る場面が歴史にはままある> 日経新聞、春秋
英国の詩人サミュエル・ジョンソン:「愛国心はならずものの最後の逃げ場である」
人道を押し立てた万景号の寄航
飾り窓のような親衛組織や民族の一体感を演出して内外に誇示するのはナチスドイツなどでもおなじみ
情けないのは地元ばかりでなく日本のテレビでも「美女のおっかけ」まがいの映像が目立つ事だ。 将軍様の思うつぼだ。
***** ほんとに情けない。 視聴率にこびるのではなく、<賢く大衆誘導する>意識も持って欲しい。
***** 操る人種と、単純に操られる人種、、、ヨーロッパブランドに単純に操られるアジア人。
 03-08-28 <京阪電鉄、車内で携帯メール解禁> 朝日新聞
9/22よりマナーモードにした携帯電話に限り、車内でのメール、インターネットの使用を認める。
ただし、優先座席周辺では終日電源オフ。  実態に合わせる為。
**** 現在車内で一番迷惑なのは、<スピーカーでひつこく繰り返す携帯禁止のアナウンス>
**** 今必要な連絡を受けた人に遭遇すれば、「連絡がとれて良かったね」と便利な時代を喜ぶべきだ。
**** 走行音のヒドイ中、他人事なら僅かな会話も迷惑がる人間は、心が狭い と言うべきだろう。
**** 各車両の前後部の電源OFF領域を徹底させるのが、唯一の策。

**** 大阪弁で大声で交わす女性の会話の内容のひどさは閉口するが、、、「あんな〜、アンタッ!」 人前だ恥じを知れ!
**** 禁止するのは、通話そのものではなく、通話の不要な内容だ。
 03-08-25 <人の話なんか聞くな> 堀場雅夫
答えはすべて自分の中にある!
人の話に答えを求めてはならない。
悩みが大きければ大きいほど、聞いてはいけない。
**** 結果に責任を持たねばならない場合のみ真剣になる。
 03-08-22 <現状の継続は悪だ> 堺屋太一「救国12の提言」
「することの失敗」 よりも 「しないことの失敗」を恐れる。
**** 「次善の策を嫌い、最悪の策をつかむ愚」 と類似の教訓なのだが、現実は一番多い事態ではなかろうか!
新しい「知価都会」を創る。
**** 「知」 の人間集団と 「UN知・低俗」の集団にはっきり分離し、後者が圧倒的に優勢である。
**** テレビ番組、都会の活況は、すべて「UN知」 の類
  <小泉純一郎の頭の構造> 週間ポスト
「詭弁」 「絶叫」 「開き直り」 の謎を専門化が徹底分析
**** 「満面の笑み」 の不思議を追加したい。
**** 業績悪化の企業TOPならば、休日であっても、業績回復までは、”あんな笑顔”は出来ない。
**** 国会答弁、記者会見を無事切り抜ければ、もう責任を全うしたと思っている証拠である。
  <自分の感覚や好みより他人の判断や行動に従いたいという本能> 社会心理学者アッシュ(日経新聞)
確かな選択基準がないまま集団の行動をまねてみる。
ブームとは 「自分の感覚や好みより他人の判断や行動に従いたいという本能」
**** ブームに流されるのは個人の勝手なのだが、、ブームに従わない人を否定する場合があるから困る。
  <25万円〜45万円、ニューイヤーコンサートチケット代>
恒例ウィーンのニューイヤーコンサートのチケット手配の案内が届いた。
25万円〜45万円 2時間あまりポルカ、ワルツを聴く対価である。
12/31の国立歌劇場の 「こうもり」 は 8〜14万円。
**** モチロン手配依頼などしない。 勝手に案内が届くだけです。
 03-08-21 <認知的なバイアス、錯誤相関> 日経新聞
「認知的なバイアス」=いつでも起こりうる、ふだんならすぐ忘れてしまう現象が、地震という強烈な事件の影響で、
  何か特別な意味のあることとして記憶される。 これを心理学では「認知的なバイアス」と呼ぶ。
  実際には全く観測しなかった事実すら、記憶として「再生」されることがあるという。
「錯誤相関」=前兆らしい現象があっても何も起きない場合や、前兆がなくても地震が起きた例、地震も前兆もなかったケースなどは
  ほとんど記憶に残らない。 前兆らしき現象があって地震もあったという事例だけが強調されて心に刻まれる事をいう。
  <言い訳消費> 日経新聞
「がんばった自分への御褒美」
消費者は「消費」のともなう罪悪感にふたをする理由を無意識に探す。
ドンキホーテ店内「この商品は来週から値上げします」-------「今ここで買う理由」を見つけやすくする工夫があふれている
全商品のうち3〜4割は売り切れたら終わりの限定品。
雑然と積上げて見つけにくくし、掘り出し物の遭遇した客は、「次に来た時はないかも」
セブンイレブン店内日に2〜3度通うコンビニでは、消費の先延ばしに合理性は薄い。 安さより品質のPB。
将来の値下げも他店の安売りもない分、購入理由つけしやすい。
無意識に「今ここで買う理由」を探し、自分への言い訳が立てば財布のひもをゆるめる<言い訳症候群>
  <ついに出た、12万円一眼レフデジカメ> CANON
9/20発売予定、EOS Kissデジタル、実売価格12万円。
従来の交換レンズ使用可能。 本体560g(EOS10Dは790g)。
CMOSセンサーだが、22.7x15.1mmと小さい。(EOS−1Dsの35mmCMONセンサーは36x24mm)
**** ニコンの将来性はますます窮地に、、、オリンパス、ペンタックスの新製品も価格で太刀打ちできない、、、CANONの独走!
 03-08-19 <MSブラスト、ユーザーの無防備さ 不安残す> 日経新聞
**** インターネットの防備を個人が責任持つ義務はない。 いつ現れるか判らない新種の防備なんて不可能だ。
**** インターネットの接点であるプロバイダーに、義務化すべきだ。
**** 限られた数のプロバイダーを通してネットにつながるのだから、そこでプロの責任として、ウィールスチェックを行えば済む問題。
**** 通過するデータのチェックの為に処理時間が掛かるデメリットは許容・克服しなければならないだろう。
 03-08-15 <悲惨な敗戦の教訓を生かすには> 日経新聞 社説
58年目の「敗戦の日
無謀な戦争の犠牲となり、非業の最期をとげた300万の戦没者の霊を慰め、、、、
日本軍&ドイツ軍と両方と戦ったソ連軍のジューコフ元帥は、西側記者団の質問に答え、
「ドイツ軍は指揮官も兵も優秀である。 日本軍は兵は優秀だが、指揮官は無能である。」
こうした見解は、米軍首脳の評価とも一致する。
日本軍に限らず官僚機構などの日本型組織の最大の特徴だろう。

激しい変化と競争を生き抜くにはリーダー、指揮官が明確な方向を示し、果敢に決断し、失敗したら責任をとることが不可欠である。
**** 「終戦」ではなく「敗戦」ととらえ自国のみの戦没者を思い、日本は指揮官が悪い、事を教訓とする、、社説は不適切だろう。
**** 内容には異論はないが、、8月15日の社説なら、無益な戦争が終わった<終戦>と表現し、
**** なんら責任のない近隣諸国の被害者をも話題にするのが、視野・心の広い常識人の反省ではなかろうか!
**** この社説は、「優秀な指揮官で戦いに勝とう」といっている。
**** 全く「終戦の日」の社説には相応しくない。 見識の無さは何処にでも現れる。
 03-08-13 <Windowsに新型ウィルス「ワームBlaster」、最速感染>
Windows2000,XP,NTが対象、今年見つかった中では最速の感染スピード。(Windows98は対象外)
「パソコンが勝手に終了する、マイクロソフトのWEBを攻撃する」等の症状。
「ラブユー・サン」と表示され、「金儲けをやめて、ソフトウェアを直せ」との隠れたメッセージがあると言う。
*** microsoft HPで修正プログラムをGetしよう。
  <利口なバカ> 養老孟司(東京大学名誉教授)
思い込みのワナを解きほぐす
大学へ行くとバカになる
なぜTV番組に検定がないのか
「どうしたらいいんですか」とすぐ訊く人々  **** 自分で勉強せずに、すぐに授業料を払って教室に行く人
共同体にはデキの悪い人間も大切  **** (巨人ファンもトラキチ、共に必要)
多数の意見だからとか、みんなと同じだからといって、それが当たり前だと思っていたら、、、
**** 「バカの壁」とか、バカ という見出しの本がよく売れているらしい。
**** 狭い世界にこだわって、広い世界を知らない事が特徴。
**** 知らない世界、情報、考え方、感性、、があると知る事が、バカを抜け出す第一歩
**** 養老孟司、”ようろうたけし”と読む元東大医学部教授、、、孟子を連想させる意味ありげな名前だが 本名?
**** こういう経歴の人に、「バカだ」と言われるのは良いが、世の中、バカに 「バカだ」と言われる場合が多い。
 03-08-09 <ソフトバンク赤字347億円、4-6月> 日経新聞
4-6月連結最終損益347億円の赤字
ヤフーBB営業損益288億円の赤字
**** 連結<>単独、営業損益<>経常損益<>最終損益 とバラバラに列挙されても事実が把握できない。
**** 恣意的に数字を強調する事で、様々なイメージを作れるので、他人の解説は信用できない現代である。
**** ヤフーBBのユーザー向けレンタルモデムの契約先がいかがわしいケイマン諸島の会社に変更するとの通知が来たり、
**** どんな発表があっても、もはや驚かないグループのひとつである。
  <ペンタックス、デジタル一眼レフ、世界最小、最軽量、9月発売> 日経新聞
レンズ交換式、15.7×23.5mmCCD、610万画素、、フィルム一眼レフより小型、20万円以下
*** 交換レンズの記述はない。
*** オリンパスの出す、デジタル専用の小型交換レンズ仕様なのか、従来のレンズなのか??
*** いよいよデジタル一眼レフの普及期に入るようだが、、、問題をしっかり把握して進展を予想して購買しなければならない。
*** <画像センサーの大きさ>:Canonの高級機、コダック、コンタックスのように35mmフィルムと同じ大きさなら、
*** 従来の交換レンズが従来どおりの感覚で使用できるので、これが普及価格になるのがBEST。
*** 現在の普及帯のフィルムの1/2以下のセンサーが主流のままなのか???
*** ニコンは今秋新発売のセンサーでさえ、未だ35mmに届かない。 ニコン脱落の兆しか?
 03-08-06 <ユビキタス=時空自在> 国立国語研究所
外来語の分かりやすい言い換え第2弾の中間発表
アーカイブ=記録保存館
データベース=情報集積体
**** 無理に置き換えると誤解の度合いが拡がる場合もある。
**** 元々日本語で表現できるモノを、消化しきれないで原語をそのまま使う専門家にも問題があるのでは、、、
 03-07-29 <リナックス利用料払え> 日経新聞
米ソフト中堅のSCOグループが、リナックスの一部がSCOの知的財産権に抵触するとし、ライセンス料を求める。
SCOはUNIXの中核技術の知的財産権を保有し、UNIXの一部を不正に、LINUXに転用したと、IBMと訴訟。
その後、1500社のLINUX利用企業に知的財産権侵害の警告文書を送りつけた。
**** 無償ソフトのLINUXが今後、有償となる可能性が出てきた。
**** LINUXの発展し続ける基本仕様を誰が管理して”標準”としているのか、話題にはならないので知らない。
  <誰と出会い、何を選び、どう目覚めるか> 「単純な成功法則」 中島薫 著
◎ 夢中になれるもの、ワクワクするものに取り組む
◎ 魅力的な人は自分を丸裸にできる
◎ やりたくないことは無理をしてまでやらない
◎ 人が喜べば嬉しいという自分になる
◎ トラブルやアクシデントは幸運の前ぶれ
◎ 人の長所は見つければ見つけるほど楽しくなる
◎ チャンスを早く求めすぎてはいけない
◎ 人との出会いは自分から動くことで始まる
**** 見出しの「成功法則」とは内容が違う法則も含まれている気がするのだが、、
**** 「マルチ商法」だとか、、云々のアムウェイの教祖らしい、中島薫。 洗脳して働かせる、、多いなあ この古典的手口!
 03-07-22 <東京、新国立劇場、理解し難い内紛劇だった> 日経新聞、春秋
もともとが天下り人事と常識を超えた制作費や財務内容に対する疑問が多い劇場である。
*** 天下り + 高額退職金と予算獲得は、当然の三位一体。
*** 構造改革は役人天国の解体と再構築の事なのに、、、国会でもマスコミでも話題にしない。 恐ろしくて、出来ない?
 03-07-18 <新型画像センサー開発、ニコン高級一眼レフデジカメ用 > 日経新聞
LBCAST(横埋込式電荷蓄積部を持つ増幅型映像センター)で、一般的なCCD(電荷結合素子)の2倍のスピード。
CANONのCMOS(相補正金属酸化膜半導体)を使った最高レベル、毎秒8コマと同等以上の連続撮影が可能。
センサーを構成する画素は、<光を受けて電荷を蓄えるフォトダイオード部>と、
<その電荷を増幅するトランジスタ等の回路部>からなる。
LBCASTは、フォトダイオード部の面積を拡大し、回路部を単純構造にし極小化した。
画像の明暗部が性格に描写できる。
LBCASTの半導体ウエハーは他社に製造委託し、画素毎に載せる極小マイクロレンズや各種フィルターは自社生産。
*** ニコンの従来品は、SONYのCCDを使いサンヨーに製造委託する割合が多かったが、
*** 高級機は自社技術にし、 普及機は従来どおり他社に頼る事を継続。
*** >画素毎に載せる< 400万画素なら400万のマイクロレンズを載せるの?!!!
 03-07-11 <緊急、ウィンドウズに欠陥> 日経新聞
マイクロソフトは10日に発表。  Windows98以降のパソコン向けおよびサーバー向けOSの全バージョン
深刻度は4段階でもっとも危険な「緊急
HTML形式のHPやMailを閲覧すると、感染される可能性
HTML コンバーターの処理の問題により、不正なプログラムが実行される可能性がある。
早急に、マイクロソフトHPで修正プログラムを入手するよう促している。
**** 当方、直ちに修正した。
**** 国民の95%が使用しているWindowsの緊急欠陥対策なのに、日経では13面の企業欄に1企業の発表扱い。
**** 一面TOP扱いしても良いのではないか。  朝日新聞には、記事は見つからなかった。
 03-07-08 <光ファイバー網敷設済み世帯カバー率は約8割、関西電力> 日経新聞
**** 世帯カバー率が既に 8割 もあるのなら、ADSLから光時代になるのは、月間費用の低下を待つのみ。
**** 問題は、来年にでも光の普及が進めば、異常な顧客獲得費用、設備投資をヤフーBBが回収できないで倒産となる可能性だ。
**** ヤフーの常識を破る低価格が、他社の価格も下げた結果の恩恵を、我々ユーザーが受けているのだから、、、、
**** ヤフーがなくなり NTT独断場になれば、またもや高額価格安定時代に戻ってしまう。  「孫さん」 を応援しなければ!
 03-07-05 <音の拡がりを20度の範囲に抑えるスピーカー> 朝日新聞
可聴音波は20〜2万ヘルツだが、これを3万〜4万ヘルツの超音波に乗せる。
超音波はビーム状に真っ直ぐに飛び、途中空気抵抗で歪み、元の音波に戻って、聞えるようになる。
この歪みを逆算して加工して超音波に乗せれば、元の音波が正確に聞える、という原理だそうだ。
スピーカーの正面以外では、音が聞えない。
三菱電機エンジニアリング発売の「ここだけ」 140万円。
駅のアナウンスで隣りのホームの音は聞えない。  展示物の前だけ解説が聞える。
**** 量産すれば、安くなるだろう。  同じ部屋で、2台のテレビが夫々に独立して楽しめる事になる。 応用範囲は広い。